スタッフ募集

求める人材

求める人材

歯科医師

  1. 01

    新しい技術の治療経験を積みたい方インビザライン(iTero)、セレックを組み入れた治療を実践しています

  2. 02

    子育て中、ご家庭をお持ちの女性ドクター長く働き続けられます

  3. 03

    ブランクがあり復職希望の方ドクター向けマニュアルも完備しています

歯科衛生士

  1. 01

    質の高い仕事をしたい歯科衛生士さん教育システムがあり、学会認定などの資格がとれます

  2. 02

    子育て中、ご家庭をお持ちの歯科衛生士さん家族を大切にしながら長く働き続けられます

  3. 03

    新卒・ブランクがあり復職希望の方歯科衛生士さん用マニュアルを完備しています

  4. 04

    若者雇用促進法に基づく求人を優先しています。35歳未満の方を募集
    長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象としています。

当院では、『お口の健康を通してあなたの人生を豊かにします』を理念とし、患者さまの人生を豊かにする医療のご提供と、スタッフの人生を豊かにできる職場であることを大切にしています。
そのためには、気持ちよく連携して仕事に集中できる職場作りが必要です。そこを十分理解し、仕事に集中できる職場作りに積極的に関われる方を求めています。
当院で働きたいとお考えの方は、下記の募集要項をご確認ください。
問い合わせのある方は求人問い合わせフォームに、応募される方は求人申し込みフォームに必要事項をご記入のうえ、送信してください。

職場環境

職場環境

患者さまの人生を豊かにする医療を提供するためには、 スタッフの人生が豊かになれる職場でありたいものです。
当院はスタッフが気持ちよく連携して仕事に集中できる職場作りを大切にしています。
治療に集中し最大の成果を上げられるよう、仕事意識の高いスタッフが
治療計画・カルテ入力・患者説明をサポートします。

チーム力が自慢!スタッフ連携が抜群に良いクリニックです

チーム力が自慢!スタッフ連携が抜群に良いクリニックです

「伊藤歯科クリニックはお口の健康を通してあなたの人生を豊かにします」という診療方針を掲げ、2013年12月に移転開業したばかりのキレイで元気なクリニック。
勉強熱心で仕事意識の高いスタッフ、抜群のチーム力が自慢で、全国の歯科医院より見学に来られます。

たとえば、スタッフが患者説明・治療計画の管理・カルテ入力を支援しているので、ドクター・歯科衛生士は診断・治療に専念できます。
技工管理も徹底しているので、無調整一発セットできるほど精度のよい補綴物ができます。診療も周囲のサポートに助けられ時間通りに進むので、生産性も高く、残業もほとんどありません。
最後の患者さまがお帰りになられてからたった10分で、ほとんどのスタッフは帰宅しています。

特徴
  • 整理・整頓された職場環境、覚えやすい治療手順
  • 消毒・滅菌が行き届いた道具
  • 患者説明・診療補助・カルテ入力・治療計画管理のサポート
  • 各種マニュアル完備・新人教育カリキュラムあり
  • 良好なスタッフ関係、良好な患者関係
  • 女性が結婚・出産・子育てを通して勤められる職場です。当院には子育て中の主婦が多数働いており、子育てと仕事の両立に関するノウハウがあります。
  • 仕事も家庭も大切にしたい女性にとって、長く勤め続けられる歯科医院を目指しています。

休暇が取りやすく、子育てとの両立ができる職場

法定に基づく有給休暇が取得でき、有給休暇取得率はかなり高いです。有給休暇を使用しお子さまの学校行事や旅行に行くことも歓迎しています。
スタッフ連携により、体調不良など突然の休暇取得にも柔軟に対応できています。
勤務時間が8:25~17:25でフルタイム勤務となるため、保育園の送り迎えも遅刻・早退不要です。

歯科医師・歯科衛生士の育成・活躍

当院は質の高いプロフェッショナルの育成に力を入れており、日本臨床歯周病学会認定衛生士を7名輩出しています。
初診時の全ての患者様の口腔内写真があるため、治療経過の記録が残り、認定症例としての資料が揃っています。
滅菌消毒を徹底し、補綴精度を追求しています。治療計画をチーム全体でサポートしていますので、胸を張って治療に臨める職場です。

当院の教育体制についての特徴

独自の教育カリキュラムを備え、新人スタッフそれどれのベースに合わせてスキルアップをサポートします。
院内外での「学びの機会」を多く提供することで、独り立ちを後押ししています。

POINT1 カリキュラム
ひとつずつ着実に技術を身に付けられる

入職後は理事長や先輩スタッフがマンツーマンで指導します。
1年目は保険と簡単な自費補綴、2年目は自費補綴全般と小児矯正、と段階的に学んでいきます。

POINT2 院内勉強会
常に情報をアップデートし、視野を広げていく

毎週火曜日にカンファレンスを行い、治療方針をスタッフ全員でディスカッションします。
さらに2週間に一度は外部のドクターを招いた院内勉強会を開催します。

POINT3 セミナー参加支援
上を目指す意欲を全力でパックアップ

より上を目指すドクターには、講習会費や書籍の購入費を補助します。資格取得サポート制度も整っており、専門性をどんどん高めていくことができます。

スタッフの声

対象スタッフ:N.Mさん 40代
職種:歯科衛生士 雇用形態:正社員 実務経験:15年以上 当院での勤務年数:1年6ヶ月

Q1:当院の求人募集を知ったきっかけは何ですか?

求人検索サイトGUPPYにて、居住地エリアより検索エリアを広げてみたことと、
検索条件キーワードで「正社員」「エリア」「福利厚生」を重視したところ
伊藤歯科クリニックが掲載されていたことがきっかけです。

Q2:求職中(求人募集を知る前)はどのようなことでお悩みでしたか?

前に働いていた職場では、業務が多く、自宅に持ち帰って仕事をすることが多々あり、精神的・体力的につらかった過去があったので、新しい職場に入る前に、「何のために働いているのかわからなくなるような職場だったらどうしよう」といった不安・悩みがありました。

Q3:他にもたくさんの歯科医院が求人募集していますが、なぜ当院の求人に応募されたのでしょうか?

伊藤歯科クリニックは、勤務時間体制も魅力的ですが、それだけに限らず福利厚生や院内のシステムが細かく整っており、それらがきちんと管理遂行されている点がとても安心できます。それと同じくらい、衛生士として臨床をするうえでのベースがきちんと整えられているので、大変魅力的でした。

Q4:当院に応募するまでに躊躇するところはありましたか?

躊躇なく応募しました。
強いて言えば、私は自宅との距離があるので「家族に何かあったとき大丈夫かな」と多少心配しましたが、いざ勤務してみると、スタッフ皆の人間性の良さ、協調し合いながら勤務している姿を間近で見ることができ、その心配もすぐ払拭され、安心することができました。

Q5:当院に応募された決め手は何でしょうか?

決め手になった点は、

・院内システムが充実している点
・院長が穏やかで優しいところです。

Q6:当院に勤務してみて満足している点を3つほど教えてください。

①入社直後から今に至るまでの事務処理をきちんと進めていただけたので、働くうえで本当に安心できた
②全てがマニュアル・デジタル化されており、不安にならない
③臨床において必要な機材・材料がとても充実している

Q7:当院の求人募集をご友人に紹介するとしたら、どのような点について紹介されますか?

上記(Q6)の理由のおかげで、安心して子育てをしながら、無理なく働ける環境だと思います。
育児をしながら働きたい主婦の方にも働きやすい職場ですと、紹介したいです。

 

1日のスケジュール

8:00

出勤・朝礼

出勤後、まずは簡単な診療準備。その後、5分程度の短い朝礼があります。
患者さんの情報や前日の申し送りを共有し、当日の動きを確認したら診療スタート。

10:00

午前診療

午前中は主婦や高齢の方が多く来院。ドクターは午前だけで平均8名の患者さんを担当します。
予防に力を入れているため、メンテナンスのニーズも高め。衛生士と連携しながら診療を進めます。

12:00

昼休憩

スタッフルームでお弁当を食べたり、近くのお店へランチに行ったりと、過ごし方は人それぞれ。
しっかりとリフレッシュし、午後の診療に備えます。

15:00

午後診療

午前と同じく8名ほどを診療。患者さんごとの治療計画に沿って、丁寧に処置を進めていきます。
夕方以降は学校帰りや仕事終わりの患者さんが増え、徐々に混み合います。

17:30

退勤

最後の患者さんをお見送りしたら5分ほどの終礼を行い、手早く片付けを終えて退勤。
スタッフ全員が周りを見てテキパキと動いているため、残業が発生することはほとんどありません。

募集要項

勤務地
勤務先名称 伊藤歯科クリニック
住所 兵庫県西宮市甲子園町3-2-4
最寄駅 阪神電気鉄道本線 甲子園駅
アクセス 阪神本線 甲子園駅より徒歩6分
阪神甲子園球場より徒歩30秒
電話番号 0798-47-2221
業種 歯科医院
一日患者数 40~70人
診療科目 歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、予防歯科
メインテナンス、楽器奏者の歯科的トラブル、レーザ治療
応募条件
技術・能力 仕事意識(プロ意識・問題意識・当事者意識)
雇用形態 正社員(常勤) パート・非常勤
パート(非常勤)の条件: 週2日からの勤務可能です。
職種
職種 歯科医師 歯科衛生士
仕事内容 保険治療全般
メンテナンスチェック
自費治療
(小児矯正・インビザライン・セラミック治療・レーザー治療など)
院長の治療補助
保険診療のなかの歯科衛生士担当業務
自由診療による歯周内科治療
定期健診・メインテナンス業務
ホワイトニング等の自由診療
矯正治療の補助
給与
職種 歯科医師 歯科衛生士
月給 ・2年目
フルタイム勤務40万円
・3年目
フルタイム勤務50万円以上(土曜日を含む勤務・実績の2割目安)
23万円~30万円
時給 ・2年目2,500円
・3年目3,000円~
(土曜日を含む勤務・実績の2割目安)
1,300円~2,000円
諸手当 交通費 定額21,000円まで
賞与 常勤 年2回
休日休暇 週休2日、年末年始6日
有給休暇 法定通り(フルタイム常勤:初年度10日、3年目12日)
診療時間・勤務時間 月~土 8:25~12:25/13:25~17:25
日・祝 休み
シフト制 週40時間勤務
短時間正社員・平日勤務オプション
週2日以上のパート勤務も選べます
休診日 日・祝
福利厚生
福利厚生 有給休暇・研修費補助・健康診断・B型肝炎ワクチン補助・インフルエンザ補助など
教育研修 資格取得支援制度あり
資格取得実績 日本臨床歯周病学会認定歯科衛生士
大学卒業資格、産業カウンセラー
歯並びコーディネーター、ホワイトニングコーディネーター
滅菌技士 など
保険 歯科医師国保・厚生年金・雇用保険・労災保険・賠償責任保険
退職金制度 あり

求人問い合わせフォーム

お問い合わせ区分

  • 日本歯科医師会
  • 大阪大学歯学部同窓会
  • 床矯正研究会
  • インビザライン
  • トゥースフェアリー
  • ひょうご仕事と生活センター

※「マウスピース型矯正装置(インビザライン)を用いた治療」は、保険適用外の自由診療となります。また、完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済措置の対象外になることがあります。厚生労働省の認可(「医薬品医療機器等法」上の承認)を得ていないため、まだ明らかになっていないリスクが存在する可能性があることをご了承ください。